メニュー
トップページ
NEWS・お知らせ
道場のご紹介
東大阪市 本部道場
練習時間と北区大淀道場・京都支部所在地
大会結果・活動報告
指導員紹介
カレンダー
お問い合わせ
保護者の声
求人ページ
イベント予約
ブログ
成年競技で優勝してくれました。
2年女子形5位 in東京武道館
清水 葵 小学2年生女子形 優勝 全日本少年少女大会 近畿少年少女大会 出場決定水畑 喜雄 小学4年生男子形 3位 近畿少年少女大会 出場決定
本部道場の早川選手が東大阪大学敬愛高校空手道部のキャプテンとして今年も団体形のメンバーで出場し、約70校が出場する中で第7位の表彰を受けました。すばらしい!
第1回近畿小学生大会
久しぶりに強豪チーム出場の中 この3人が全国大会で優勝を勝ち取ってくれました。
大会終了後にみんなで集合写真
大会終了後写真を撮影
大阪府大会で小学2年生優勝、小学6年生の部で3位になりました。
大阪府代表チームの女子監督を務めさせていただきました。団体で見事優勝できました。
岩藤寿季選手が成年男子中量級で優勝しました。
親子揃って大阪府で優勝しました。
少年女子で出場した城南学園の選手と
平成29年の出席優秀者にプレゼントしました。
保護者会の協力を得まして新支部創設記念のTシャツが完成しました。
色も3種類あり1家族に2枚ずつ無料で配布してます。
7月8月の2か月はTシャツで練習します。
また大会の時はこのTシャツを利用してください。
第3回アジア大会 インドネシア ジャカルタに行ってきました。
世界大会で連覇中の清水選手の監督を今回務めさせていただきました。見事優勝さすがです。競技終わった直後にコート横で撮影!!
ヘッドコーチとして参加した最後の大会で見事団体形を優勝してくれました。
女子監督して最後の大会。城南学園の選手の活躍もあり団体優勝勝ち取りました。
城南学園空手道部のヘッドコーチを6年勤め保護者の皆さんに梅田スカイビルで送別会を開催していただきました。
各道場で3名ずつ年間出席数上位者に記念品をプレゼントしました。
全国少年少女大会に出場する月田選手が市長室に呼ばれ激励を受けました。
詳しくはお知らせページをご覧ください。
城南学園の選手も個人形で出場し、城南学園のメンバーで